何か書こう

考えるための日記

今日の読書 神時間術

樺沢紫苑さんの神時間術。

ここから学んで今日から実践すること

朝7時半までに朝散歩をはじめること。

午前中に必ず英語をすること。

趣味、仕事ふくめやるべきことを必ずノートすること。

午後集中できなくなったら、外出すること。自転車に乗る。

夜寝る前はリラックスモードに入ること

時間厳守。ストップウォッチなどを活用すること。

線ではなく点でやるべきことを確定すること。

効率を常に考えること。

やるべきこと、優先すべきことに1点集中

 

すごい、人生変わるじゃん。

ワイルドstrawberry

f:id:tyamyutya:20170501083635j:plain

 ワイルドstrawberryを母の誕生日にあげてから、3株あげたんだが、母はとても栽培がうまいらしく、どれも花を咲かせ実を結んでいる。

 

なんか願いがかなうとか、幸せを呼ぶとかいうのですが、今のところ身内ではいろいろと大変なことが多いみたいで全てうまくいっているというわけではなさそうです。

 

しかし、孫が大学に合格したりしてはいるし、今悪いと思うことが起こっていたとしても、それが糧になることもあるとすれば、それは悪いことばかりではないのかもと前向きにとらえています。

 

私の家族はDNA的にたぶんコミュニケーションが上手ではない。コミュニケーションの上手な人は他人から仲良くなりたいなとか、一緒にいたいなとか思ってもらえると思うのですが、もともとそういう点が弱いらしく、かなり自分で気をつけないといけないのだと思います。

 

トラブルのもとって、コミュニケーションのまずさからきていることも多いでしょう。

気をつけること多そうです。

 

聞いた話

f:id:tyamyutya:20160925140414j:plain

離婚も最近多いみたいで。多いところには多いのか、近しい人はそれほど多くはないのだけれど。

 

子供が犠牲になることが多い。

 

お母さんが子供を引き取り、お父さんは会えないという

話もきいたことがある。

 

 子供が  みんなはばかだ と書いてゴミ箱にすてていたという話もきいた。

 

諸外国では共同親権が普通で、ペアレントフレンドリーという制度もあるらしい。

 

当事者たちが、感情的になるのはある程度しょうがないとして、

 

もっとちゃんと 子供の心が守られるようになってもらいたい

 

25万組が毎年離婚し、15万組に未成年の子供がおり、その6割はお父さ会えないとか

 

ちょっと異常じゃないかと思う

 

 

 

 

背が伸びる整体って

タレントの方とかが、大人になって整体にいって背がのびたとか、ぶら下がり健康器にぶら下がっていると背がのびたとか、いろいろ言っているのをテレビでみたりする。

 

じっさい本当に伸びたのならどうやって伸びたのか詳しく教えてほしい。

 

一般の人でも、大学生になって5センチ伸びたとか、大人になって伸びたとかいろいろ

聞くけど、本当にどんな感じで伸びるのか詳しく教えてもらいたい。

 

食生活とか、環境とか、布団とか、気持ちのもちようとか、運動とかなんでも。

 

 

どうやったら身長が伸びるのか

私も背が低く、息子たちも背が低い。

 

ときどき、年をとっても伸び続けているとか、整体してたら、伸びたとかいろいろ言っている人がいるけれども、いったいどうしたら、たとえ1センチでも伸びるのか

本当に教えてほしい。

 

大きい人からすると、本当になんでもないことなのかもしれないが、もう少しでも背が伸びれば、本当に世界が少し明るくなる気がする。

 

毎日しじみの味噌汁を飲めばいいとか、整体にいけばいいとか、マッサージとか

ぶらさがり健康器にぶらさがればいいとか、牛乳を飲めとか、セノビックがいいとか、ミロがきくとか、

 

もう本当に言われたことは本当に何でもやっているのに。

 

本当にどうやって伸びたか、教えてほしい。

 

 

高校の音楽会って

高校の音楽会にいってきた。

 

かなりまじめに練習したのか、とても上手で(ひいきが入っているだろうけど)お母さま方が結構泣いていた。

 

小さいころから大事に育ててきて、こんなに育ってという気持ちもあるし、歌に感動したのもあると思うが、この学校にきて子供たちをみると、大事に大事に育てられましたという感じがするので、お母さまたちの感極まる気持ちも理解できる。

 

クラスでTシャツをそろえて、選曲も時代とか家族になろうよとか、糸とか聞いてるだけでうるうるきそうな曲や、誕生や夢みたものはといった聞いたことはなかったけど聞くと歌詞が感動的なものだったりして、とっても感動してかえってきた。

 

子供を産んで育てていると、小さい頃は本当に手がかかって、いつまでこのしんどさは続くのだろうと思うのだけれども、実はあっという間に過ぎ去ってしまうものなのだ。

 

高校の保護者会では、高校を卒業したら、子育てに喜びを求めるのはもう終わりにしてください。自分の人生をお母さま方は生きてくださいと言われるのだけれども、みんなこういう行事を通して、子供の成長を喜びつつ、やがて離れていくわが子との別れを寂しく思いつつ、心の準備をしていくのだろうと思う。

 

人生を変えたブログ

私がはじめてブログを読み始めたのは、ちきりんさんのブログに出会ってからだった。

 

そのころ、ちょうど夫が病気で入院して、病院通いをしていた帰りの電車の中で偶然みつけ、読んでからだ。とても面白いというか、内容がとても充実していて、そのときは、とにかくそういう知的な文章に触れていなかったせいか、すごく感動して毎日それから、読みまくった。今から大体5年近く前なのだけれども、こういうブログという世界があるんだなと大発見だった。

 

あれから、5年近くたって、自分の生活が劇的に変化したわけではないんだけれども、いろいろと考え方や行動にはとても影響があって、5年前にくらべれば、付き合う人も行動も考えることや読む本も随分と違ってきているのではないかと思う。

 

どっちが幸せだったのかはわからないが、新しくはじめたこともたくさんあって、それがそれなりの楽しさを生んでいることを思うと私にとってはとても大きな出会いだったのだと思う。